下請けに頼らないフリーランスの生き方
おかげさまでSo-magicヘアセットスクールも2017年の7月で10年目を迎えました。開催当初に比べて今はスクールの数もたくさん増え、それこそ教えている内容も様々で過度期を迎えているなぁと感じます。
私自身も美容師歴26年目に入り、フリーランスのヘアメイクとしての活動も13年目に入ります。現在の仕事の状況や家庭の状況などを振り返ると、色々な事を手放して変化させていく時期だとも考えています。
そこで今後の事を考えていく上で、一度この13年間を振り返ってみようかと思い、メルマガやステップメールも考えたのですが、定期的に更新するのが苦手な事もあり(^^;)その時間も作れなさそうなので、ブログにしたためてみることにしました。
タイトルにもありますが、私はフリーランスとして活動し始めた最初の数年は別として、途中からヘアメイク事務所などの下請けをせずに、仕事を続けてきました。
また、自宅でのスクールから津田沼→船橋と事務所やサロンを構えましたが、最初からホットペッパービューティーなどの集客に強い大手有料広告も使わずに集客しております。(ポータルサイトは過去にいくつか掲載し、今も「まいぷれ船橋」は掲載しております)
そんな仕事のスタイルについてもブログに書くことで、フリーで活動しているヘアメイクさん達や集客に悩んでいる美容師さん達に、少しでも何かヒントになればいいなぁと思っています(^^)
記念日スタイリスト®︎:そうますずよ